地球温暖化ではてなとニコニコを比べてみる

はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96

ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96

どっちがより適切な解説になってるのだろう。ん?両論併記?

懐疑論に対する記述を抜き出してみる。

はてなキーワード

 【略】
 ちなみに、温暖化ガスとされる二酸化炭素は割合的に量が少なく、地球の気候に与える影響はとても薄いとの見方もあり、二酸化炭素の増加が地球温暖化と結びつくという説も決定的な証拠がないため、信憑性が一部で疑われている。
 【略】
 (ちなみに、動物やバクテリアが排出する二酸化炭素の量は年間150ギガtで、植物の死骸や海はそれをさらに越える二酸化炭素を年間排出していると言われている)
 【略】
 地球温暖化は人の手によって引き起こされているものという説が世界で一般となりつつあるが、あくまで自然現象だという主張も存在する。

  • 北極の氷は近年増加する傾向にあり、温暖化による予想とは逆の事が起こっている。
  • 都市部はヒートアイランド現象という別の理由で温度が上昇している。
  • 衛星からの観察や地方での温度調査によると気温の変化は殆ど見られない。
  • 人為的な二酸化炭素の排出が活発だった1940年〜1975年の間では、地球の平均温度は逆に下向しており、「第二の氷河期到来か」と科学者の間で議論されていた。
  • 地球の平均温度は1880年と比べて0.56度しか上昇しておらず、その上昇の大半は1940年以前のものである。
  • 二酸化炭素が地球の気候に与える影響そのものが薄いという説もある。

また、72人のノーベル賞受賞者を含む4000人の科学者が(二酸化炭素地球温暖化は無関係であると主張し)ハイデルブルグ控訴?(ハイデルブルグ控訴(英語・Wikipedia

)に参名しており、オレゴン申請?オレゴン申請(英語・Wikipedia)にも米国人科学者17600名が署名しており、異論を唱える科学者は決して少なくはない。

ニコニコ大百科

 【略】
けど、本当の原因がはっきりしていないのにどうしろと・・・
 【略】
この問題に関しては懐疑論も多く存在しており、その傾向はいくつかに絞られている。

これら懐疑論の多くは概ね否定できるもの、または信頼性に乏しいと考えられているものであり、近年の温暖化に対する人為的影響を否定する国際的・公的な学術組織は無いとされている。

ちなみに、と学会会長の山本弘氏は「素人の印象を信じるな。専門家の言うことに耳を傾けろ。」と著書で述べている。でも素人の意見が的を得ている事もあるかと・・・