2006-01-01から1年間の記事一覧

民主主義国家なんだから、有権者は全員意見を聞く義務があるよ。

ゲームはニュータイプを作り出す。かも。

アクションゲームは脳トレになるし、思考型ゲームは現実に役立ついろんな知識を得られるし、RTSからランチェスターの法則とか、MMOから経済学とか。ただ、そういうゲームデザインのゲームじゃないとダメだけど。

自民党に目を覚まさせるためには

世論調査で「支持しない」と答える 参院選で復党した造反組がいる選挙区の候補者を落とす。 国民新党とか旧自民党系の政党はつぶす。 "小沢民主党"もつぶす

素人が偉そうに物を言う時は、ボロ雑巾になる覚悟を持って

とはいえ、ボロ雑巾になる人なんてごく一部だけどねぇ。むしろもっとボロ雑巾にする対象増やしたほうがいいんじゃないか?

独占破壊の妨害は悪だけど、独占自体は悪じゃない?

インフレターゲットはなぜダメなのかの理由

を、アンケートで集計してみたいな。

おれぁー経済についてお金を払ってまで学ぼうとは思わないなぁ。

おれが経済を知るのに投資するのは時間だけ。普通の人は時間すら投資できないんだろうけど。

物語が終わっているのは日本だけの件について。

日本以外で物語が終わった国ってあるか?

塾バウチャー

すべての子供に、無料で塾を利用できる利用券を配布せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 教育バウチャー制度 教育バウチャー制

国際貿易のいろはのい(ニートの俺でも知ってる知識編)

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061229/1167383226 読んで考えたこと。 中国やインドの労働者が、工場で安い賃金で働き、物を作って先進国に売る。 ただし、その対価は元やルピーではなく、ドルやユーロや円なわけだが。 ドルやユーロや円は中国や…

FF11の経済

MMOとか興味ないから知らなかったんだけど、いまデフレってるんねんてー。へー。MMOで経済学に興味持つ人とかいるんかね。

聞こえのいい言葉を含む文章について細かく読み取ろうとしない。なぜなら主題に納得さえすれば細かい論拠も正しかろうと信頼するから。

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061227/1167212479 エントリタイトルからして俺にとって聞こえが悪い*1のでいろいろ読んでみる。もしこれがネタで、それにネタばらしされるまで気づかないってのもなんか悔しい気もするし。 労働の絶対的な価値は、…

子供を作ること=駅伝の襷をつなぐこと。

結婚した人にも、結婚したくない人にも、少子化の原因はわかりようがない。

結婚を子供を作ったに入れ替えてもよし。

俺が少子化問題をスルーできないのは

子供どころか結婚どころか引きこもりニートな自分にたいする劣等感の裏返し。

ブラクラ

うーん、1に双子編、2にロベルタ編。日本編は・・・。 原作未読、未読だけど、ネタバレは結構食らってしまった。ネットに深く入り込んでしまった以上仕方ないとはいえ、これはアニメの面白さをかなりスポイルしたかな。特に日本編は結末まで事前に知ってし…

小サックス2

http://donichi.wizry.com/index.php?page=package&libpage=0&libid=A0057&packid=00080897 フリーのRTSゲーム 1戦数分の手軽さ。 はじめは1部隊長→出世して一軍の長に。 兵士一人一人の装備を設定 兵士一人一人経験をつむとレベルアップ。 どんどん強くな…

バーチャルコンソールのラインナップに「いっき」などが追加

wii

http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/ うぉぉぉぉぉ

視聴率の0.1%単位の変化に一喜一憂するプロデューサー。CPIの0.1%単位の変化に一喜一憂する政治家。

親の介護をするニートはいいニート。

それでも親が健在なうちは働けや それでも結婚して子供は産めや

適正人口って言葉を見ただけで吐き気がする。

適正人口論じる前に、適正な子供の数について論じろやボケナスどもが。

CATBLUE:DYNAMITE

http://anime.goo.ne.jp/special/cat/ BLUEのSMG(?)の使い方に激しく萌えることに気がついた。

少子化と年金について考える。

少子化の原因は何か 子供を産みたいと思う人が減った。 子供を産むべきかに対する意識の変化。子供を産み育てるコスト>子供がいることによる利益という判断。戦前はそもそも高齢者になる割合が少なかったから、子供を産む理由=子供に養ってもらうため。と…

人間が漁業をすることを禁止しよう!!!

つまりロボットにさせるわけだ。していいのは漁船の航行だけ。 利点1・漁業の担い手が減っても漁業を続けられる。 利点2・漁業の効率が悪くなる=環境保護 利点3・ロボット技術が発達する。

天保異聞 妖奇士でもウニョンたん

http://d.hatena.ne.jp/sea_side/20061115 もうおいらはメロメロです。テレビ放送時に見れたアニメーターは俺の中でランクが一階級特進

サザエさん

視聴率若干伸びないねぇ。アニメダントツ1位ってのは相変わらずだけど、10-12月期としては過去最低水準かな。まぁ日6以外のゴールデンアニメの「下がるのが当たり前」という異常事態は相変わらずだが。

実感できない好景気なんて好景気じゃないです。

そもそも日本全国余すところなく好景気だった時代なんて存在しないだろ。好景気な所もあれば、不景気なところもある。それらはモザイク状に分布する。好景気ってのは実感あるから好景気なんであって。実感のないところは好景気じゃない。 あと、景気回復と好…

ワークシェアリングはもはや死語?

http://www.journalism.jp/t-akagi/2006/12/post_176.htmlを見て。 失業率が5%を越えていたころ、とにかく失業率を下げるために、導入が叫ばれたのがワークシェアリング。すなわち一人当たりの仕事の量と給料を減らして、その分たくさん雇えという話。はい…

報道ステーション「アメリカで北朝鮮非難したら韓国に帰れなくなったニダ・・・」

2002年に母子で脱北。 アメリカで北朝鮮を非難する。 韓国政府はこの二人のパスポートを無効にした マジか

労働者を搾取しているのは消費者ではないか。