大仏開眼

 劇中の藤原広嗣の乱で、鎧を着た武人がわらわら登場してて気になって調べてみたら、奈良時代の甲冑ってミッシング・リンクになっててよく分かってないっぽい?古墳時代は短甲や桂甲、平安時代は大鎧だから、その中間らしいとかなんとか。あるいはやたら中国に影響を受けたらしいとか。