ふとまた思い出したニコニコ動画「ネタバレコメ」について

どんな動画で問題が起きるのか

  • 先の結果がわからないことが面白さに直結する動画

MUGEN動画はまさにそんな感じ

  • 原作があるなど、先の展開がすでに公開されているが、まだそれを見てない人向けの動画

別にまおゆう漫画化動画を見てこのエントリを書こうと思ったとかそういう事実は(ry

  • ↑の亜種で、投稿者が原作の先の展開を知らない動画

ゲーム実況プレイの、特にRPGやADVで深刻。

ネタバレコメ対策における要点

  • 視聴者や投稿者が、ネタバレコメを見てしまった後では遅い

 視聴者や投稿者が、ネタバレコメを見る前に、端的に言えばその人が動画を開く前にすでにネタバレコメが不可視化されている必要がある。

  • 一行で致命的なネタバレができる。

 「犯人はヤス」とか。

  • コマンド使わなくてもネタばれできる

 たとえば「shitaコマンド使って投稿者になりすまし」ならshitaコマンドをNGにしちゃえば無力化できるんですけどねー。そもそもコマンドを制限しても何の解決にもならないけど。

  • ネタバレじゃなくてもネタバレになる

 ネタバレの内容がデタラメでも、相手にネタバレだと思わせれば「げ、ネタバレ見ちまった。興ざめだな。戻る押すわ」となる。

「コメント消せばいいじゃない」とか無しな。

 そんな悲しいこと言わないで…

ネタバレがネタになる場合もあるけど

 スーパーマリオの動画で「ラスボスはクッパ」とか、アレックスとシオンの対戦動画で「主人公の方が勝つ」とか